6月30日 本日は売り上げ。 少し売れたものの、まあ副業程度。 社会的には無くなっても、なんともない数字しか出ていない 昼から練習に行く。 夜はチームのイベントでビアガーデンに行くので、電車で行く。 やっと迷わずに乗る事が出来た。 練習はいつも通り寝技、打撃とやって行く。 スコーピオンジムから須田君が出稽古にやって来る。 スト君と違って早くから相手は決まっている。 その相手は店主も仲の良い川本柔道団淡路支部長の須田君の生徒さん。 プロシューターの住本君。 この選手が大きくてかなり強そう。 ちょっぴり心配ながらも蠍の須田君も週に6日練習しているらしい。 ボクシング出身と言ってたけど、ちょっと打撃のディフェンスに問題が有り。 最初の殴り合いで効かされるとその後の展開で苦労するので、 よその選手ながら心配。 スト君と先輩が金網際の肘打ちの練習をしているの見る。 肘打ちは先に入れたもの勝ちの所が有るので、どんな態勢からでも 出るように打ち込む。 練習後に梅田のビアガーデンに行く。 店主はひそかに阪急トップビアガーデンを期待していた。 でも先輩が予約を取ったのは駅前第一ビルのビアガーデン。 ビールの味は同じだけど、高さが違う。 それでも人に任せているので、文句を言わずに駅前第一ビルに行く。 今回は参加人数少なくて9人。 5時半から9時までの3時間半食べ放題飲み放題でたっぷり楽しむ。 最後の方に店主の好きなエビフライが出てくる。 もうかなりお腹一杯だったものの、あまりにも美味しいので 8尾くらい食べてしまった・・・ プリンス池本のジムで加圧トレーニングをしている女性も参加。 今日は出稽古デーだった。 |
6月29日 本日は格闘技の練習。 昨日(夜中)の2時半に帰って来てまで、時間通り体育館に来たのに、 開始後1時間一人きりで2時まで誰も来ず。 最終的に参加人数5人。 少ない・・・ レギュラーはあと3人くらいなので、土曜日は全然増えていない。 ラストはスト君が一人でモー娘。補強をやっていた。 6月28日 本日は仕入れ。 久しぶりに名古屋まで古本を仕入れに行く。 6、7年前は結構行ってたものの、すごい久しぶりに名古屋に行ってみた。 結果は惨敗・・・ あっちこっちの古本屋さんが潰れている。 古本になって安くなっても本が売れていないのか? 結局売れそうな本がすべて売れてもガソリン代+高速代で、 店主の日当は出ない可能性が有る。 今回の仕入れが上手く行けば、半年に1回くらい行こうと思ってたけど、 もう行く事は無いかもしれない。 6月27日 本日は対戦相手。 試合まで1か月を切ったのにスト君の対戦相手が見つからない。 最初の相手に断られてから迷走中。 当初ヒート生え抜きの選手かパンクラシストを希望していたのに 段々雲行きが怪しくなってきた。 たまに一緒に練習している選手とか、修斗の新人戦トーナメントに エントリー中の選手の名前まで上がっている。 シューターと肘有りルールでやってもなぁ・・・ 6月26日 本日は健康診断結果。 なんと心臓で引っかかる T度房室ブロックというの。 なんか心臓がゆっくり動いているらしい。 ネットで調べたら、スポーツ心臓の1種と書いてある。 もう一度診療所に行って産業医と相談しなくては、ならない。 ちょっと面倒臭い。 他は至って健康。 去年よりも体重も血液中のコレステロール値も下がっていた。 6月25日 本日は格闘技の練習。 先週に引き続きスィープの練習をする。 まずはハーフガードの起き方からする。 一通りやって、相手が踏ん張って邪魔をして来た時に使うプランBも やっておく。 打撃練習はミット。 試合を控えたスト君にずっと肘打ちのミット練習をする。 パンチからの肘打ちや膝蹴りからの肘打ちなどコンビネーションを確認。 今度のHEATでは肘打ちが有りなので、接近戦ではかなり有効。 相手を切っても良いし、脳を揺らしても良い。 まだ総合格闘技の肘打ちは、技術的に完成していないので、 ムエタイを参考にして練って行く予定。 6月24日 本日は出勤。 先週社会人初の寝坊をしたので、ちょっとびびりながら寝た。 ちょっと早い目に寝たので、いつも通り起床。 自転車も事故を起こさず遅刻せずに出勤できたので、好日。 6月23日 本日は格闘技の練習。 参加人数6人と火曜日よりも少ない・・・ 最初はこーちゃんとおっさんコンビで寝技の基礎からする。 足の利かせ方を紹介。 足の伸び縮み、膝の活用など。 もう2年半くらいやっているのに、なんか力任せ。 テクニカルな動きは道着の方が、分かりやすいのか? 競技自体がノーギなので、悩ましい。 6月22日 本日は格闘技の練習。 久しぶりにヨルダン人のアブさんとサウジアラビア人のアムロ君と 友人が参加する。 アブさんに「サウジアラビアにキリスト教会は無いの?」と聞くと 「多分ナイです(微笑)」と言った後、アラビア語でアムロ君に尋ねてくれた。 すると「ナイナイ、イッコもナイよ」ととんでもないという風に答えてくれる。 シリアスな質問は用心しながらも、やはり知らない話は面白い (笑) 豚肉やお酒に関してはまだ聞けてないし・・・ 練習後にアブさんの彼女(ポーランド人)が作ったケーキを頂く。 美味しかったけど、あまりにもバターの味が濃くて、2つ食べて胸が・・・ あんなんを普段から食べているとしたら、かなり太りそう (笑) 6月21日 本日は部屋の状態。 本が溢れまくり。 また不要本を売ろうと思っても、未読だらけなので売れない・・・ 今日から会社で読み始めた「日本レスリングの物語」が400頁。 次に読む予定の「私はフェルメール」という贋作で有名なメーヘレンの ノンフィクションが320頁。 毎朝15分と昼休みの40分読んでも結構掛かる。 それを読了しても冊数にしたら微々たるもの。 沖縄空手や太極拳の本とかも山積みやし、どうしたもんか。 断捨離は難しい。 6月20日 本日は格闘技教室。 雨の為か4台の玉突き事故が有ったらしく、1時間以上の遅刻。 今回も女子高生、館長、店主の3人。 このままでは来月、再来月休講、そのまま消滅と思っていたら、 シュートボクシングをしているおじさんが寝技に興味有ると言って見学に 来ていた。 女子高生はなにかの間違いで来たので、当然今回の最終日を持って 終了で、継続無し。 見学のおじさんが来月から参加する事になったので、とりあえず7月は 開講する事になった。 それでもまだまだ先は見えない状態。 6月19日 本日は購入本。 「日本レスリングの物語」「合気道と中国武術ははなぜ強いか」 |
「1976年のアントニオ猪木」というノンフィクションを書いた人の作品。 ファイト&ライフに連載されていたのを単行本で出版したもの。 全372頁。 雑誌連載時からとびとびで読んでいても面白かった。 以前読んだ「アドサンテル事件」からチームの近所の吹田レスリング教室 まで繋がっていたのも面白い。 今まで知らなかったレスリングの歴史についても書いてある。 読んで売らなくては、いけない本も有るものの、とりあえず読み始めよう。 「合気道・・・」は山田理論の最終章とある。 実際に体現するのは難しいものの、出来るとかなり面白い動きなので 勉強したい。 6月18日 本日は格闘技の練習。 今年の春は新しい人が増えなかったなぁと思っていたら、本日2名ほど 見学に来る。 一人は現在難波の道場に通っていて、もう5年ほどしているとか。 結構年を取った人が多く、最近入った若者が試合に出たいと 言ってるので、プロの居てるチームの練習がどんなもんか見学に 来たとの事。 もう一人は運動経験が無く、一度やってみたいと思っていたらしい。 出稽古も初心者も大丈夫なので、ドンドン来て欲しい。 今回の練習参加人数は6人。 6月17日 本日は寝坊。 社会人になってほぼ初めて寝坊した。 起きたらやけに熱い。 そして時計を見たら 10:24 ガーン!! とりあえずベッドから出て会社に電話を掛けようと思ってモタモタしてたら、 逆に掛かって来た。 狼狽して着信拒否を押してしまう。 あの着信拒否のボタンは本当に不要と感じる。 何回かに1回は押してしまう。 すると固定電話の方に掛かって来たので、今度はちゃんと出る。 「どうする?有給にして休む?」と言われたものの、月末に仕入れの 旅に出る事にして有給をお願いしているので、ここでは休みにくい。 とりあえず午前中だけ休みにする半日有給を貰って工場へ。 昼から働くとすぐに仕事が終わる (笑) これくらいの労働時間で生活出来れば楽しいのになぁと思ったけど、 口には出さず・・・ 土曜日と日曜日の睡眠時間が少し短かったのと、日曜の晩にシャワーを 浴びずに眠り込んでしまったので、疲れが取れなかったのが原因。 4つの目覚ましとTVのタイマーまでつけていたのに起きる事が出来ず。 まあ、夜は早く寝るべし (笑) 6月16日 本日はデモリッション17。 3時半に会場入り。 運良く会場そばの駐車場が空いていた。 1日600円。 駅から選手2人と自分の交通費を考えた駐車場代も高くない。 いつもは謎の待ち時間が有るのに、かなりサクサク進んであっという間に 会場の時間が来た。 そしてオープニングマッチの時間になってもお客さんが入り切れていない。 最初から凄い数のお客さんが並んでいる。 いつもボチボチ埋まって来るのに、立ち見のお客さんが多い。 ドイレンジャーが病に倒れたので、試合順が繰り上がりタマが第一試合。 相手選手も聞いていた程は弱くなさそう。 それでもパワーが違ったのか、軽くパンチが当たっただけでダウン。 それをタマが慌てて相手の足の間に飛び込んでガードポジション・・・ 落ち着いてサイドにつけば、そこで終わってたのに。 それでもパスをしてサイドから腕十字固め! 超失敗して相手が上になっている。 最初に教えた時から最終チェックの時も口を酸っぱくしてやっては いけない事を全力でしている それでも2Rになんとか極めて初勝利。 体のパワーが違った。 その後数試合して休憩が終了後にスト君の出番。 相手はアマチュアの試合に出ている選手なのでバシッと勝って 貰いたいと先輩、竜くん、タマ、ツヨシで送り出す。 ちょっと殴り合いをしてあっという間にテイクダウン。 ガードから三角締めを取られそうになるにも腕を引っこ抜き、サイド、 バックに付く。 その辺からなんか動きが怪しくなってきた。 相手に手首を掴まれて何も出来ない・・・ もぞもぞとしている間に1R終了。 2Rも同じ展開。 フィジカルが全然違うので、危ないシーンは全くない。 それからサイドについてアームロック、かなり危ない角度まで 曲げたものの、根性で外された。 すごいしぶとい選手だ! バックに付いて何回か振り落とされそうになっている。 後で聞くと「ちょっと心が折れてました」って。 攻めている方が折れてどうすんねん・・・ 実はバックの態勢から肩固めか腕十字固めに入る動きを見つけたけど、 打ち込み不足の為に実戦に間に合っていない。 どっちかをマスターしていたら、1本取れたと思う。 次回に繋げるベシ。 ハッピー工房で制作したTシャツが、よそのチームの人にも好評。 店主の同僚の女性友達にも好評で、欲しいと言ってる。 「こんなTシャツいつ着るの?」 「試合会場です」 そりゃそうか (笑) 早速ハッピー福子に相談すると、「今やったら作ってもええよ」と機嫌の良い返事。 ケイシュウ会の女性も欲しいと言ってたので、ついでに作る事にした。 Tシャツの色が薄ピンクで文字がピンクにする。 打ち上げはいつも1000円食べ放題の焼肉。 スト君がファイトマネーの中からご馳走してくれた。 6月15日 本日はチームTシャツ。 昼に体育館に行って1時間だけ寝技をして汗を流す。 するとかなり前に依頼していたチームTシャツを福子が 完成させて配達してくれた。 かなり昭和チック (笑) |
売れ残るのが嫌なので、10枚しか注文していない。 一応自分用には袖に親方とネームを入れて貰った。 練習に来ていたメンバーにとりあえず6枚売れる。 在庫はあと4枚。 福子は副業なので、みんなの面倒臭い注文に答えるのが 大変になって店じまいするらしい。 店主は以前ジャージもお願いしていたので、それだけは作って くれるとの事。 今時、ジャージの上なんかは普通には着ない。 店主は下とお揃いのミズノの廃盤となった「スーパースター」の ジャージが有るので、これをチームジャージにする事にした。 デザインが古臭いだけでモノは良い (笑) この昭和なジャージとチームデザインが合いそう。 前日計量はタマもスト君もパスする。 後は試合で練習の成果を見せるだけ。 夜に明日、福子に持って行くジャージやらロンTやらを荷造りする。 アンブロのジャージが2枚、プーマのロンTが2枚、アンブロの ロンTが2枚。 自分用にもフィラのロンTを1枚注文。 みんなブランドも色もバラバラ (笑) 4時に前日計量が有るので伊丹のケイシュウ会に行く。 タマもスト君もパス。 後は明日の試合で練習の成果を出すだけ。 6月14日 本日は鳩の雛。 今回は無事生まれる。 |
そしてよく見るといつものツガイではない。 いつものツガイは餌だけ貰いに来ている。 場所取りで負けたのか? 産む前は追い払ったりしてなわばりを主張していたのに、 産んでしまうともう手出しをやめた模様。 ヒナがフンをしだす前に巣箱にしている発泡スチロールの箱に移動させよう。 6月13日 本日は格闘技教室。 先週に引き続き、店主、館長、女子高生の3人で練習。 女子高生がかなりクールで感情を殆ど出さないので、イマイチ掴みにくい。 それでも準備運動や、受け身、ミット練習などは淡々とやっている。 見たら足が長いので、三角締めをやってみる事にした。 最初店主が館長に掛けて、次に女子高生が館長に掛ける。 足が細いので、首に食い込んでくるらしい (笑) そして店主も生まれて初めて女子高生に三角締めをした。 多分これが最初で最後 (笑) 次に三角締めの前の技の松葉搦みもやってみる。 もうすぐ陸上部に入部すると言ってたので、次回でお別れ、 そして来月休講、そのまま閉鎖となりそう・・・ 6月12日 本日はオークション。 見てないDVDだらけなのにまたしてもムエタイ教則DVDを落札。 「ムエタイ完全教則」の入門篇と上級篇のセット。 |
ムエタイのミット練習が良いかなぁと思ったのが落札理由。 出ているのはヌンサヤームという伝説のムエタイ戦士。 以前「天使がくれた戦う心」というノンフィクションで取材されていたで、 興味も有った。 現在は日本のジム会長をやっているみたい。 とにもかくにも見て、チームの練習に生かせねば。 ちょっと調べたら、中級編もある・・・ またいつか安く出品されているのを見たら、入札しよう。 落札金額円2605+送料700円。 6月11日 本日は格闘技の練習。 参加人数8人とまあまあ。 みんながフィジカル・トレーニングを楽しそうにしている横で淡々をと 筋を伸ばす。 特に股関節が固く、なんか筋肉と筋が癒着でもして伸びないのでは? というくらいになっている。 太ももの横の筋も固く、ここが伸びないので、綺麗なハイキックが出来ない。 週4日伸ばしても残りの3日ですぐに固くなる スト君の負け試合のミスをDVDに編集したのを渡して有るので、 そこからガブらた時のスイッチの復習をする。 まずは巻き込んで、相手が踏ん張った所をスイッチして 相手の上に乗る練習。 ついでにソウル五輪でレスリング金メダルを取った佐藤さんの 本に載っていたガブリも練習する。 顎と脇の下を固定して相手をコントロールする動き。 さすがにオリンピックテクニックだけ有って、かなり有効。 打撃は試合用にマススパーリングをする。 各自課題を見つけて繰り返す。 最後にタマの極めの最終チェックをする。 今回はほぼ全部カバーしていると思う。 それでも試合に負ける時は、やり残しが有った時・・・ もう計量のある土曜日しか残っていないので、あんまり気に病む事をしない。 6月10日 本日は体重。 ここんとこ数か月72kg台から大きく変化無し。 食べたいものを食べて、夜に炭水化物を減らしているくらい。 家で食べるときは、大体鳥のモモ肉400〜500gとほうれん草の 胡麻あえ150g。 イ・ビョンホンは、復活したストームシャドーをするのに、味の付いていない 鳥の胸肉を焼いたのを2時間おきに食べていたとか。 そんな拷問みたいな事は、ハリウッドからお呼びが掛からない限りは 出来ない (笑) 少しだけ腹回りの脂肪が復活して来たので、夏の間になんとかせねば。 6月9日 本日も格闘技の練習。 最初はリングを想定してロープ際のレスリングから始める。 ロープの反動を利用して反転する方法を紹介。 上手く行けば、押し込まれている状態から反撃できる。 壁際のテイクダウンを龍君から教わる。 いつもUFCを見ているだけあって、技が北米っぽい (笑) 英語もペラペラなので、何を言ってるかも分かって理解も深いのだろう。 本当にチームに入ってくれて良かった。 試合出場者に合わせて、確認事項を色々練習して行く。 大体やったので、後は静かに本番を待つのみ。 6月8日 本日は格闘技の練習。 打撃のスパーリングではみんなに迷惑を掛けながら下段踵蹴り、 通称ヴァレリーキックを当てる。 当たったらとんでもなく痛いみたいで、苦情連発 (笑) でもこの蹴りは動作が大きいわりに射程距離が短いので、 警戒さえすれば、そんなに当たりそうにない。 そこらへんにもひと工夫出来そう。 土曜日らしくスパーリングをメイン練習にして怪我無く終了。 6月7日 本日はオークション。 貧乏オークションの為、連戦連敗・・・ それでもなんとか「四角いジャングル 格闘技世界一」を落札。 |
これは四角いジャングル3部作の第2弾。 到着したので、早速見ようと思っても、古本の内職やハードディスクに 録画したモノの消化などでなかなか見る時間を作れない・・・ 中身はビデオとかTVで何回か見た。 公開が79年なので、70年代の溜まった熱気が詰まっているように感じる。 あの頃の人は現在の人より、体温が2度くらい高そう (笑) 「四角いジャングル」という言葉は梶原一騎が作った言葉とつい最近まで 思っていたけど、勘違いだった。 店主が高校生の頃から尊敬している寺山修司の作だった。 さすが詩人! 映画の冒頭部分の「草も木もない四角いジャングルに、あるのは 男の血のロマン」という梶原一騎の詩もかっこいい! アニメタイガーマスクの主題歌の歌詞にもなっている「草も木も無い のにジャングルなの?」という疑問を持って調べたら、答えが1発で 出てきた。 「猛獣さながらに獰猛な選手が多々居る。ということらしい。 確かにUFCの金網なんかはジャングル並みに怖い (笑) やらなければいけない事を要領良く済ませて見るベシ。 6月6日 本日は格闘技教室。 館長から新しい生徒さんが入ったと電話で聞いていた。 なんか15歳の女子中学生らしい。 「どうしても喧嘩に強くなる事情があるヤンキーか?」と予想していたら、 かなりの美少女が来た。 あと7年もしたらどえらい美人になりそう。 15歳で今年から高校生らしい。 子供の頃からミュージカル劇団に入っていて、将来は女優さんに なりたいとか。 デビュー当時の深田恭子を痩せさせたような感じで、このビジュアルなら、 まあ芸能人になりたいと思うだろう。 TVに出ているアイドルより自分の方が可愛いと思えばなおさら (笑) 因みに母上は店主と同い年。 一人入っただけで、存続の危機はそのままだけど、とりあえず いつも通り始める。 どういうイメージで来たか分からないけど、途中は思いっきり 興味無さそうにやっていた・・・ 楽しい格闘技も難しいけど、それに「女子高生がやっても楽しい」まで 乗せると何も思い浮かばない それでも最後までやって館長がどうやった?と聞くと「楽しかったです」 と笑顔で答える。 現在チームで言っているのが、笑顔で「楽しかったです」と答えた人に 限って続かない・・・ 殆どの人が続いていないので、笑顔が悪いわけでは無い (笑) 新しい生徒さんともすぐにお別れの日が来そう。 というかこのままでは、そんなに遠く無い未来に教室とのお別れの 日が来そうやけど 6月5日 本日は部屋の状態。 本が溢れている・・・ 頑張って読んでいるものの増えている方が多い。 月末に有給を貰って久しぶりに大量仕入れをしようと思っているので 部屋の本のダイエットをせねば。 6月4日 本日は格闘技の練習。 参加人数7人と結構集まった。 打撃は実際の攻防を意識した約束組手の3本組手。 最初の2つをフェイントに使って、3本目を入れたり、3本とも同じ攻撃を したりと各自色々工夫して貰う。 寝技は今週もユッキーのリクエストでバックチョーク。 店主は最近になってなぜか苦手だった肩固めのコツを掴んだので、 バックからの肩固めへの変化を練習する。 肩固めが上手く行かなかった場合のゴッチ式ネックロックを使わなくても そのまま、首が曲がるほど痛い極め方もマスターした。 これは相手が自分よりも細くて上手くサイズが合わない時に考えて見つけた。 肩固め自体はもっさりとした印象の技なので、あんまり好きでは ないものの、まあ、極まるなら持っていても良い。 6月3日 本日は試合のキャンセル。 チーム期待の新星、レンジャーがウィルス性の顔面麻痺を発症して 入院する事に・・・ 試合では豪快にジャーマンスープレックスを決めるつもりだったのに、 目に見えない菌には負ける とりあえず、すぐに主催者のケイシュウ会の田中代表に試合の キャンセル&お詫びの電話をする。 あまりに急な事なので、「あああ、そうですか」と薄い反応しか返って来ない。 相手選手も試合に向けて練習していただろうから、誠に申し訳ない。 6月2日 本日は格闘技の練習。 タマのリクエストでバックチョークの練習をする。 この後ろに回ってから首を絞めるのが、上手い相手とやるとすごく難しい。 後に回られると確実に首を絞めに来るので、首と顔さえ守っていたら ポイントでは、負けているものの1本を取られる事は無い。 それで色々やっているうちにバックからの腕十字固めと肩固めに 変化する動きを見つけた。 腕十字を警戒して脇を開けて腕を固めると肩固め、肩固めを警戒して 脇を閉めて固定すると腕十字固めとかなりやっかいな動き。 これをみんなで練習する。 打撃は試合に備えて3本組手。 構えとディフェンスを意識して攻撃する。 そして丁度試合に出場するレンジャーとタマが居たので、恒例の 試合風スパーリングをする。 これをやっておくと当日試合の雰囲気に戸惑う事が減る。 3分2R。 やはり組んだらレンジャーレスリング力爆発。 体重にハンディが有るタマも奮闘してなんとか試合の形に持って行ってた。 自由練習では、ぐーさんと寝技をのんびりとする。 6月1日 本日は格闘技の練習。 参加人数は8〜7人とまあまあ。 最初に人数が揃わなかったので、試合用の練習をする。 下になった時の脱出、上になった時の攻撃と場面を想定して動く。 デモリッション、ライジングオンとも寝たら、ヒジによる首から上は攻撃禁止。 という事は・・・首から下は有りなの??という恐ろしい展開になる。 のんびり寝てたら、胸骨や肋骨を折るほどのヒジの雨が降ってくる。 アマチュアはもちろんそんな事が無いので、のんびりとスイープを練習する。 打撃は3本組手などの基本練習をこなす。 ちょっとしたステップや今練習中のストレート、マイブームのヴァレリーキック なども出す。 このヴァレリーキックが、思いの外威力が有ってかなり評判が悪い (笑) 下段踵蹴りというあまり慣れていない動きのせいか、よく当たる。 もうちょっとみんなに痛い思いをして貰って、命中率を上げるようにしよう。 みんなが最後のモー娘。補強をしている間、遅れてきた竜君が手持ち 無沙汰にしているので、隣の暁柔術の人にノーギのスパーリングを お願いしてあげた。 とりあえず、代表の樋口君に声を掛けてから、竜君の古い知り合いの 吹田柔術の人とスパーをする。 愛想なく極めまくり・・・ 次に元総合の選手とやっても極めまくり 店主も一緒やってみると、やはり着ナシは勝手が違うみたいでかなり 動きが悪い。 まあ、こっちが道着を着ると逆の展開になりそうやけど (笑) 知らない人と知り合いになれたので、好日。 |
内川古本堂 TOP |
エッセイ |
芸能関係 |
サブカルチャー |
本の本・書誌 |
研究本 |
HOW TO |
旅とか街とか |
音楽 |
こだわり・モノ |
その他 |
ノンフィクション |
コミック |
宝塚 |
飲・食 |
野球 |
ビジュアル本 |
カラーブックス |
ビンテージエロ本 |
・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本以外 |
|
|
|
a123z.com書房 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
8月 | 9月 | 10月 | 12月 |